赤い空歩く人 始まります
明日から、『赤い空歩く人』の期間が始まります。
天と地の柱
勇気
成長を手助けする
などがテーマになります。
3/25 の KIN51 黒キン の時に、たまたまタイミングが合い、高屋神社⛩ に参拝することができました。
天と地の柱
と聞いた時に、なぜかこの神社の天空の鳥居⛩がピンときました。
見下ろすように、自分と他との関係を見渡して見ると、何か気づきあるのかもしれませんね。
問題が起こると、解決法をすぐ求めようとしてしまうけど、私の経験からいくと、
気づき
を手繰り寄せていくうちに、心にゆとりができた境地を解決というのかもしれないなと思います。
解決=ゆとりの境地
だと、今の私の気づきはコレです。😊
私が撮った高屋神社の鳥居⛩の前には、大きな木があります。
目の前の木ばかり気にせず、鳥居の向こうを見る視点の練習をこの画像からしてみて下さいね。😌
皆さんは、天と地の柱 からどんなイメージが浮かびますか?
0コメント